事業継承セカンドオピニオン
ホ ー ム
回答記録
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
番頭シェアリング
相談窓口
研究紀要
運営者情報
ブ ロ グ
※プルダウンを選択せず「ブログ」を再度押すと日付順に全表示されます
産業社会を考える
経営者の生態学
M&A
事業継承
小手先ノウハウ集
発表・講演・執筆など
ENGLISH
中文
한국어
サイトマップ
ホ ー ム
回答記録
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
1
2
3
4
5
番頭シェアリング
相談窓口
研究紀要
運営者情報
ブ ロ グ
※プルダウンを選択せず「ブログ」を再度押すと日付順に全表示されます
産業社会を考える
経営者の生態学
M&A
事業継承
小手先ノウハウ集
発表・講演・執筆など
ENGLISH
中文
한국어
ブログ
2025年01月21日 - 拙著が3刷となりました
2024年07月13日 - 倫敦にて(城崎でも角筈でもなく)
2023年10月23日 - 近著が増刷となりました
2023年07月05日 - 地球外生命体「ガイゼン星人」が増殖中
2023年06月30日 - 社員の出生率を劇的に増大させた伊藤忠の株主総会
2023年01月03日 - 紙のみぞ知る 媒体の退廃
2022年11月26日 - 團十郎襲名披露にみるファミリービジネスの事業継承
2022年09月17日 - 英国女王国葬参列行幸の日本政府特別機はスタンステッドに着陸
2022年08月14日 - 日本再生の処方箋(マイルド版)
2022年08月02日 - 日本再生の処方箋(ラディカル版)
2022年07月05日 - いつまでやるのか、美女と野獣
2022年06月30日 - マスク1つ外せなくてイノベーションなんて!
2022年05月18日 - 鈴木大拙を読む
2022年05月12日 - 前近代的だった近代マーケティング
2022年04月30日 - 撤退が出るのも産業進化の1過程
2022年03月25日 - GAFAMで考える公務員「改革」
2022年01月10日 - 宦官の遠吠えにならないために
2022年01月01日 - 謹賀新年
2021年12月15日 - 週刊金融財政事情で新連載がスタート
2021年11月21日 - 大谷翔平は対岸の慶事なのか?
2021年11月15日 - 本欄の提言通り東芝が会社分割を決定
2021年10月18日 - 『週刊金融財政事情』に寄稿しました
2021年10月07日 - エビデンスをベースにした中小企業政策を
2021年09月30日 - 中小企業のためになる政治とは?
2021年09月12日 - 白人は1人残らずレイシストであると断定した問題作
2021年08月06日 - 株主総会出席レポート(その3)
2021年07月29日 - 株主総会出席レポート(その2)
2021年07月16日 - 株主総会出席レポート(その1)
2021年06月15日 - ダイヤルアップが産業遺構入り
2021年05月14日 - 手詰まり事業への新規参入
2021年04月22日 - 人のおカネで放蕩三昧
2021年02月23日 - 話は結論から話さなきゃという話
2020年11月25日 - 財務諸表改善目的のM&Aは失敗する好例
2020年11月04日 - 書評・記事掲載御礼
2020年09月15日 - 大戸屋TOB報道にみる不勉強の連鎖
2020年09月01日 - 事業継承に関する著作を刊行しました
2020年08月20日 - キミ、Zoomってどこで売ってるのかね?
2020年07月08日 - J・リフキン『限界費用ゼロ社会』を読む
2020年07月08日 - オープンイノベーションとはパクリノベーションだった
2020年06月30日 - オンライン開催の株主総会でサプライズ
2020年05月10日 - 商品開発ツールとしての感受性スペクトラム
2020年04月28日 - パンデミック時代の経営戦略
2020年04月19日 - 代議制という病理
2020年03月08日 - 時差出勤の落とし穴
2020年02月22日 - イノベーションは奇人・変人の採用から
2020年01月06日 - 全ての日本の大企業よ、分割民営化せよ!(承前)
2020年01月05日 - 年頭所感 ~ 全ての日本の大企業よ、分割民営化せよ!
2019年12月14日 - イギリスはヨーロッパなのか?
2019年11月20日 - 迷える若人への手紙
2019年10月25日 - 元寇から日本を守った13世紀の遺構に感動
2019年10月12日 - 社長業界の話題から ~ 第3回 川辺健太郎さん: 権限の大きい下っ端の悲哀
2019年09月23日 - ファミリービジネスのガバナンス
2019年08月29日 - 話題のWeWorkで研究発表
2019年08月09日 - なんでも「全部」と言う人たち
2019年06月30日 - 非寛容社会のままで少子高齢化を乗り切れるのか?
2019年06月12日 - 社員に「協調性」を求める企業が差別化できるのか?
2019年05月10日 - 戦後復興型の産業マインドからいつ脱却するのか?
2019年05月08日 - 社長業界の話題から ~ 第2回松本晃さん
2019年04月29日 - 社長業界の話題から ~ 第1回潮田洋一郎さん
2019年03月24日 - 再生ファンドが金欠で支援先から無心
2019年03月14日 - 気のきいた板前の店が少なくなったとお嘆きの諸兄へ
2019年03月06日 - ご指名の多い社外取締役のキャラとは?
2019年02月12日 - 「社長補佐官」を真剣に考える
2019年02月10日 - 消滅可能産業を憂える
2019年02月04日 - 恵方巻にみる日本企業の病理と宿痾
2019年01月28日 - ファミリービジネスに襲いかかる3つの危機とは? その対処法とは?
2019年01月24日 - コンサルティングファームの変容
2018年12月25日 - プレゼンスライド作成の3つの流派を比較
2018年12月20日 - スイスの高級時計メーカーに見るファミリービジネスの矜持
2018年11月07日 - テーマは良いのに中身がつまらない原因とは?
2018年11月03日 - 老舗ベンチャーの実践についてお話ししました
2018年10月31日 - 「就活ルール」にはGPAの有効活用を
2018年10月27日 - 能楽にファミリービジネスの深淵を観る
2018年09月29日 - 自分を褒めてる場合なのか?
2018年09月26日 - 負け戦からの撤退こそ生産性向上への近道
2018年09月04日 - 経営における「意図」と「成否」の関係
2018年08月16日 - ファミリービジネス学会で講演しました。
2018年06月20日 - 中小企業の事業継承者のToDoリスト
2018年06月17日 - イノベーションを興すには
2018年06月16日 - 上場企業の高給ランキング
2018年06月14日 - 組織学会で発表しました。
2018年04月10日 - 拙稿が日経新聞に掲載されました
トップへ戻る